Oh I Teh!
Oh I Te、「オッ アイ テー」はクメール語(カンボジア語)で「いいわよ」「気にしないで」という意味で、「オッパニハ」と同じです。
2009年9月28日月曜日
月餅
プノンペンは中国系カンボジア人が多いので、この時期になると店先で月餅が売り出されます。
中国ではこの月餅がいろいろと社会的問題を起こしているそうですが、カンボジアではどうなんでしょうね。
ちなみに、クメール語で月餅はノム サエム プレア カエと言い「月の神に拝むお菓子」という意味だそうです。
ついでに、途中に出てくるプレアは正解遺産になったプレアビヒアのプレアと同じで、プレアビヒアは「神の大寺院」という意味です。
おまけに、アンコールワットのワットも寺院という意味ですが、ビヒアはワットよりも大きな寺院を意味するそうです。
とどめに・・・うっ、アイデア切れ(苦笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿