Oh I Teh!






Oh I Te、「オッ アイ テー」はクメール語(カンボジア語)で「いいわよ」「気にしないで」という意味で、「オッパニハ」と同じです。

2014年8月2日土曜日

イオン プノンペン雑記

›
イオンがプノンペンで大きな店舗を開きましたが、その雑記です。 温水洗浄便座 TOTOかINAXかは不明ですがイオン プノンペン店では全てのトイレが温水洗浄便座だそうです。 開店当日は服を濡らす女性で大騒ぎになり、私の姪もその一人だったそうです。姪には数年前に写真を見せながら...
2014年7月28日月曜日

カンボジア紹介TV番組

›
テレビ東京で 「イオン進出!目覚めるカンボジア」 と言う番組をしていました。 内容に間違いは無いのですが、足りない情報が二つあります。 その一つは、冷蔵庫の普及率が低い理由に停電もあります。 インドの大統領選挙の結果でも分かるように停電は大問題です。首都プノンペン市内で...
2013年12月12日木曜日

EMSサービス

›
カンボジアと日本の間のEMSサービスが早くなっているようです。 プノンペン中央郵便局で月曜午後3時に発送して、金曜日の午後3時半に東京に届きました。東京を土曜日の朝9時に発送して、プノンペンに火曜日午後3時に到着しました。 今年2013年の初め頃までは片道10日ほどかかってい...
2013年11月15日金曜日

大型機器の購入と関税領収書

›
カンボジアでNGOなどの活動をしていると、車や大型機器などを購入することもあると思います。この時に重要なのが、税関の領収書です。 現在のカンボジアでは大型機器などは輸入品です。知人の弁護士によると、大型機器などの所有を証明する書類として税関の領収書が利用されているそうです...

カンボジアでの土地売買

›
先日、カンボジアで土地を購入を検討しているNGOから相談を受けました。    「ダメ」これは問答無用です。(苦笑) 怪しい会社の違法行為が報道されていますし・・・ カンボジアで土地を購入した日本のNGOや個人を知っていますが、例外なくトラブルに巻き込まれています。 知...
2012年10月24日水曜日

カンボジアでの中国

›
以下のような記事を見つけました。 朝日新聞デジタル:シアヌーク前国王への祈り続く 遺影巡ってトラブルも - 国際 http://www.asahi.com/international/update/1023/TKY201210230432.html カンボジア:工場デモ 中...
2012年10月16日火曜日

シアヌーク前国王 御逝去

›
シアヌーク前国王が御逝去されたそうです。 カンボジア・シアヌーク前国王が死去 NHKニュース ご冥福をお祈りします。 2004年のクメール正月にシアヌーク国王(当時)の歌う姿がテレビ放映され、ワンマンショーのようだったことをを思い出します。
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

doni
2004年4月から2006年3月までJICAよりカンボジアに派遣されていましたが、多くの方々の支援を頂いたおかげで五体満足で帰国することができました。この場を借りてお礼を申し上げます。
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.